倉庫のお片しを始めたとたん、なつかしい台本が出てきた。『誕生日おめでとう マコちゃんとファンの集い』昭和42年7月29日 サンケイホール。日活と東芝レコード共催。なんと、はたちの記・・・
社会人一年生として同期入社したT君・S君と、55年ぶりに再会、食事を共にした。 顔を合わせての第一声が「街で会ってもまったくわからないよ」。頭髪は薄くなり白髪混じり、おまけに顎ひげ・・・
老友新聞2024年8月号が発行となりました。 おもな掲載内容をご紹介いたします。 【1面】 特集:猛暑…涼を呼ぶ工夫 連載:マコのよもやま話 <連載30>やっぱり先輩 和泉雅子 【・・・
人間の運動機能というものは二十歳代がピークで、その後は年を重ねるにつれて少しずつ衰えていく。これは決して避けることのできない現象ではあが、普段のトレーニング次第によっては、その衰え・・・
80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」という「8020運動」は本誌読者であればよくご存じだろう。人の歯は、親知らずを含めると全部で32本あるが、虫歯や歯周病などが原因で抜歯し・・・
―今回は野球解説者の江本孟紀さんにご登場いただきました。プロ野球選手として東映フライヤーズ(現日本ハムファイターズ)、南海ホークス(現ソフトバンクホークス)、そして阪神タイガースで・・・
本紙では、特に高齢者が狙われがちな特殊詐欺の被害にあわないよう定期的に注意喚起の記事を掲載している。だが、その発生件数や被害額は決して減少しているとはいえない。詐欺師たちが次々と新・・・