胃腸の調子が今ひとつだなと感じたら
JouleLifeヘルスコーチ、管理栄養士の山本奈津子です。 ストレスや食べ過ぎ飲み過ぎで調子が悪くなる「胃腸」ですが、胃腸の不調は様々な体調不良の原因となるので注意が必要です。五・・・
JouleLifeヘルスコーチ、管理栄養士の山本奈津子です。 ストレスや食べ過ぎ飲み過ぎで調子が悪くなる「胃腸」ですが、胃腸の不調は様々な体調不良の原因となるので注意が必要です。五・・・
運動は何歳になっても続けるべきことのひとつだ。しかし、普段の運動量や個々の体力、健康状態によって、どんな運動を選ぶかが大切になってくる。もし読者の方がもう何年も運動していなければ、・・・
東京都 T・T 昨年の暮れに、北海道長万部の山中、雪積もる「二股らぢうむ温泉」に12泊してまいりました。万病に効くという霊泉は、道内外の客で賑わい、素晴らしい人々との出会いがあり、・・・
JouleLifeヘルスコーチ、管理栄養士の山本奈津子です。 前回は東洋医学の「肝(かん)」のお話でしたが、今回は西洋医学の『肝臓』のお話です。健康診断で肝機能の数値が高く「私お酒・・・
ひとことで睡眠障害といっても、その悩みは多岐にわたり、原因や解消法もそれぞれ異なるものであるが、その中でも特に、「日中の眠気」「夜、目が覚めてしまう」という症状は誰もが一度は経験し・・・
「これからの産業保健や保健事業について、既存の枠を超えて、もっと前進させる方法はないか」 予防医療や産業保健に携わる発起人が検討し平成25年5月に設立した「健康と経営を考える会」の・・・
人は誰でも中年になると、寝たきりにならずに人生を終えたいと思うようになるものだ。そんな「ピンピンコロリ」を目指して、2016年6月に誕生したグループがある。つくば市を拠点に活動して・・・
暖かくなり、まもなく大型連休を迎えるこの時期、外出をしたり体を動かすのには最適な季節が訪れた。お子さんやお孫さんと共に行楽へ出かけたり、友人と食事を楽しむなど、さまざまな予定を立て・・・
JouleLifeヘルスコーチ、管理栄養士の山本奈津子です。 春が来ましたね!ポカポカ気持ちのよい春のはずなのに、ソワソワ落ち着かない、イライラする、やる気が出ない、めまいがする、・・・
神奈川県 T・S 高齢者は、ただ健康を維持するだけでも社会貢献をしていると私は思う。それは医療費削減に寄与するからです。 私の健康の秘けつは、なんといっても「明日やることがある」と・・・