連載30 やっぱり先輩
TBSの連続ドラマで、なんと、柳家小さん師匠と共演した。題名は忘れたが、下町の建具屋の、おじいちゃんと孫娘の話。実はおじいちゃん(小さん師匠)、剣道が大好き。収録の合間は、ずうっと・・・
TBSの連続ドラマで、なんと、柳家小さん師匠と共演した。題名は忘れたが、下町の建具屋の、おじいちゃんと孫娘の話。実はおじいちゃん(小さん師匠)、剣道が大好き。収録の合間は、ずうっと・・・
「すべて心のもちようひとつ」は日本を代表する実業家で、新一万円札の肖像画の人物である渋沢栄一の名言の一つです。 この名言は、世間で起こるすべてのことは心構え一つで良くも悪くもなると・・・
老友新聞2025年10月号に掲載された短歌入選作品をご紹介いたします。(編集部) 一 席 「もういいかい」稲叢(いなむら)のかげ「まぁだだよ」思い出遠くから「もういいよ」 王田 佗・・・
老友新聞2025年9月号に掲載された都々逸入選作品をご紹介いたします。(編集部) 天の位 介護するなど ナンクルないさ ナマリなつかし 那覇の人 山田 浩司 「ナンクルないさ」(な・・・
敬老の日にあわせ総務省が人口推計を公表。65歳以上の高齢者は3619万人と、昨年より5万人減ったが、総人口に占める割合(高齢化率)は0.1ポイント増えて29.4%で、過去最高を更新・・・
老友新聞2025年10月号が発行となりました。 おもな掲載内容をご紹介いたします。 【1面】 特集:支え合う交流の場を 地域サロンなど運営「えんがお」の活動 連載:マコのよもやま話・・・
今、工場見学がブームである。このブームは、2010年頃からの始まりのようだ。工場見学は一度体験すると「はまる」人も多い。雑誌やインターネット、さらに友人・知人関係からの情報で、定期・・・
老友新聞2025年9月号に掲載された川柳入選作品をご紹介いたします。(編集部) 天 位 戦争に負けずに生きた八十年 鈴木 とく 終戦から八十年経った夏。自身も国も「戦争に負けずに生・・・
いつまでも長く働き続けたい――「東京労働局/(公社)東京労働基準協会連合会/東京産業保健総合支援センターが主催する産業保健フォーラム IN TOKYO 2025が開催されます。 高・・・