高齢者のための情報サイト【日本老友新聞】

老友新聞
ルーペ

医療と健康

2023年10月13日

高齢者に多いパーキンソン病。気になる症状がある場合にはまず鑑別診断を。

主人の手が震えて歩行もおぼつかない

68歳の女性です。72歳になる主人の症状について教えてください。
少し前からの話ですが、主人の様子を何気なく見たとき、何もしていないのに手がガタガタと震えておりました。
気になり、それ以来は注意して見るようになったのですが、食事をしているときやテレビを見ているときなども手が震えているようです。
最近では、足もうまく動かないのか、歩こうとした時にもバランスが悪く、倒れそうになったりもします。
お酒は飲みませんので、酔っているわけではありません。年相応の症状なのか、それとも何か病気なのでしょうか。

答え

パーキンソン病などの症状の可能性。脳神経内科診察で鑑別を。

今回はご主人の気になる症状についてのご質問で、手が震えたり、少し動きがおぼつかないような症状があるようです。

手が震える症状を医学的には「振戦(しんせん)」と呼び、自分の意思とは関係なく震えが起きる状態を指しますが、振戦は様々な病態で起きることが知られています。

たとえばアルコール依存症の方はアルコールが切れると振戦の症状が現れますし、甲状腺機能亢進症などでも見られます。また年を取りますと、とくに病気とは関係なく、老化現象として振戦の症状が現れることもあります。なかには字を書こうとしたりするときに振るえが強く出る「書痙(しょけい)」という病気もあります。

それ以外で注意しなければいけないのはパーキンソン病と呼ばれる神経の病気です。高齢者に比較的多く、神経の疾患としてはアルツハイマー病に次いで頻度が高いことが知られています。脳細胞の中のドーパミンが不足することが発症の原因とされており、パーキンソン病の代表的な症状にこの振戦があげられます。そのほかにも筋肉が硬くなるような状態や、体が動かしにくくなるという症状が特徴的とされています。

今回ご質問いただいた方の場合でも、手の震え以外に、足が動かしにくく、歩行が少し困難な様子が伺えますので、年齢的にもこのパーキンソン病も疑わなければなりません。

震えのほかにも特徴的な症状として、仮面様顔貌といって顔の表情が無くなったりまばたきの回数が減ったりします。また姿勢が少し前かがみになり、歩行を始める際の最初の一歩が出しにくい、すくみ足というのも有名な症状です。なかにはうつ症状や認知症も合併することもあります。

もしパーキンソン病の場合には、投薬による治療が基本となります。完治は難しいため、症状をいかに軽減させていくことが治療のポイントになります。

また、このようなパーキンソン病に認められるような症状は、他の疾患でも見られます。たとえば睡眠薬や坑うつ薬など、ある種の薬を継続的に内服している薬剤性のものや、脳梗塞でも同じような症状をきたす場合があります。

他の神経疾患でも類似の症状があるので、きちんとした鑑別診断が大切になりますし、薬剤性の場合には原因となる薬剤を減量、あるいは中止することで症状が改善するので、薬剤についての調査もしっかりと行う必要があります。

そのためには、一度脳神経内科を受診していただき、しっかりとした神経学的診察を受けることをおすすめします。

この記事が少しでもお役に立ったら「いいね!」や「シェア」をしてくださいね。

髙谷 典秀 医師
  • 同友会グループ 代表 / 医療法人社団同友会 理事長 / 春日クリニック院長 / 順天堂大学循環器内科非常勤講師 / 学校法人 後藤学園 武蔵丘短期大学客員教授 / 日本人間ドック・予防医療学会 理事 / 日本人間ドック健診協会 理事 / 日本循環器協会 理事 / 健康と経営を考える会 代表理事

【専門分野】 循環器内科・予防医学

【資格】 日本循環器学会認定循環器専門医 / 日本医師会認定産業医 / 人間ドック健診専門医 / 日本内科学会認定内科医 / 医学博士

【著書】 『健康経営、健康寿命延伸のための「健診」の上手な活用法』出版:株式会社法研(平成27年7月)【メディア出演】 幻冬舎発行「GOETHE」戦う身体!PART4 真の名医は医者に訊け(2018年6月号) / BSフジ「『柴咲コウ バケットリスト』in スリランカ 人生を豊かにする旅路」(平成28年1月) / NHK教育テレビ「きょうの健康」人間ドック賢明活用術(平成27年5月) / NHKラジオ「ラジオあさいちばん 健康ライフ」健康診断の最新事情(平成25年11月)

高齢者に忍び寄るフレイル問題 特集ページ

健康への不安や悩みはありませんか?

健康にまつわるご相談を募集しております。医療法人社団同友会理事長がわかりやすくお答えをいたします。

読者投稿の募集はこちら


日本老友新聞・新聞購読のお申込み
日本老友新聞・新聞購読のお申込み
  • トップへ戻る ホームへ戻る