高齢者のための情報サイト【日本老友新聞】

老友新聞
ルーペ

ニュース

2016年08月10日

東京オリンピックは前回とどちらが盛り上がる?1964年を経験したシニアの意見は二分

シニアの東京オリンピック・パラリンピックに関する意識調査

シニア向け宿泊予約サービスを提供する株式会社ゆこゆこ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:萩原浩二)は、当社運営の宿泊予約サイト「ゆこゆこネット」の50代以上のメールマガジン会員1,273人を対象に、「2020年東京オリンピック・パラリンピック」に関する調査を実施した。

<調査結果ダイジェスト>

 ■東京オリンピック、全体の40.8%が「とても関心がある」
⇒パラリンピックに「とても関心がある」と回答したのは23.3%。もっとも関心が高いのは、70代以上で30.1%

■全体の24.7%が、自国開催のオリンピックを「競技会場・試合会場で観戦したい」
⇒観戦したい競技、全体の第1位は「水泳」で70.2%。女性では「体操」が一番人気

■開催に際して、59.5%が「日本人選手の競技力向上」に期待。懸念しているのは「財政への負担」
⇒1964年の開催でよかったことは「交通インフラの発達」、悪影響だったことは「首都圏への一極集中」

■2回目の東京開催、「前回より盛り上がる」と回答したのは27.2%
⇒「1964年より盛り上がらない」と回答したのは28.3%と、意見が分かれた

<「2020年の方が盛り上がる」と思う理由>

 当時は小さな白黒テレビで観ていただけだったが、2020年は直接競技場で観戦したり、60型の大型テレビでリアルタイムに観戦したりできるため、手に汗握りながら応援することができる(50代男性)
 日本選手の活躍に対する期待度が大きい(60代男性)
 前回の大会は柔道、レスリングと体操の一部の活躍だったが、今回は幅広く全種目で期待できそう(60代男性)
1964年は貧しかった。盛り上がれる人は限定的だった(70代以上男性)

<「1964年より盛り上がらない」と思う理由>

 1964年のオリンピックは初めて日本で開催され、貧しい日本から脱却する転機となった特別なもの(50代男性)
ゴタゴタが目について興味がなくなった(60代男性)
 財政・治安などの不安要素がたくさんあって夢中になれない(60代男性)
 個人の興味が多様化しており、国民の意識が統一されていない(60代男性)
 前回は初回だったのですごく盛り上がったが、今回は東北震災のことも満足に解決できていないので、オリンピックにこんなにお金を使うことに不信感がぬぐえない(60代女性)
 高度経済成長の真っただ中にあった昔と今では、国民の気分が全然違うと思う(60代女性)
1964年は日本で初めてのオリンピックであり、感動が新鮮だった(70代以上男性)

 ************************************

<「1964年東京オリンピック・パラリンピックの思い出」エピソード>

 感動して本まで買った。以降、スポーツに向き合う姿勢が変わったと思う(60代男性)
オリンピックの前年に中学校の修学旅行があったが、東京中が工事の大混乱で都内観光が満足にできなかった。リオ・オリンピックも似た状況なのだろうと同情している(60代男性)
 当時、地方ののどかな小さな町の高校1年生で、オリンピックをテレビで観ることは、東京や海外に目を向ける最初の出来事だった(60代女性)
 三波春夫の「東京五輪音頭」が日本中に流れ、盛り上がったのが印象的だった(60代女性)
 当時、中学生だった。先生が生徒を視聴覚室に集めてテレビのオリンピック生中継を見せてくれた(60代女性)
 開会式の日に、会場の近くの建物から空に自衛隊機が描いた五輪の輪を観た(70代以上男性)
 渋谷から三軒茶屋に向かうバス道路の舗道に、一夜にして花壇が現れ非常に驚いたのを今も忘れることができない。 あの頃の日本の団結と経済発展の底力は凄まじいものがあった(70代以上女性)
 
************************************

<「2020年にあなたはどうなっていたいか」コメント集>

 実際に観に行けるだけの時間的余裕と懐具合をもっていたい(50代男性)
語学力を磨きボランティアをする(50代女性)
現役で働いていたらかっこいい(60代男性)
今のままの若々しさを保ってスポーツに関心を持ち、選手の顔と名前を覚えたい(60代男性)
孫たちが小学校低学年。一緒に観戦する機会があるとよい想い出になるので、健康第一で2020年を迎えたい(60代男性)
4年後は77歳。しっかりテレビを観て、新聞を読み、64年当時くらい興奮できる感性を持ち続けていたい(70代以上男性)

************************************

<調査概要>
 調査期間:2016年7月11日~7月18日
 調査対象:50代以上のゆこゆこネットメールマガジン会員
 調査方法:メールマガジン会員向けインターネット調査
 有効回答数:1,273件
-男性:1,002名 (50代:219名、60代:554名、70代以上:229名)
-女性:271名(50代:147名、60代:107名、70代以上17名)
(株式会社ゆこゆこ)

この記事が少しでもお役に立ったら「いいね!」や「シェア」をしてくださいね。

高齢者に忍び寄るフレイル問題 特集ページ
見学受付中!長寿の森
見学受付中!長寿の森
  • トップへ戻る ホームへ戻る