6月18日開幕の沖縄大会を皮切りに今年もまた夏の高校野球の季節が幕を開けた。 全国で約3600の高校が参加。1回戦が終ると半数の1800校が消える。しかも勝ち進んで甲子園球場の全国・・・
私も91歳なので、家の中を少しは整理をしようと思い立ちました。 昔は、安いものでも、とにかくたくさん品物を持っていないと恥をかくと思っており、そんな思いから集めた品物が山ほどありま・・・
今回のお話は、直接病気に関わるお話ではありませんが、私達(人間)を含めこの地球上に生きる全ての生命(いのち)に関わる話題です。 皆様のなかにもきっと興味を持った方がいらっしゃると思・・・
新型コロナウイルス感染症が流行してから2年以上が経ちました。コロナ渦での新しい生活様式にはもう慣れましたか?なかなか落ち着かずにストレスが溜まっている方も多いのではないでしょうか。・・・
またしても学校の運動部(サッカー部)で、指導者による暴力事件が発覚した。今回は監督がテレビや記者会見で虚偽発言を繰り返したり、過去の暴力を隠蔽したりするなど相当に悪質で、監督は辞表・・・
日本高校野球連盟は、悪天候などで試合が途中で打ち切りになった場合、翌日以降に中断時点から引き続いて試合を再開する「継続試合」を導入することを決めました。選手の負担軽減や、ノーゲーム・・・
凄い投手が現れた! もちろん千葉ロッテマリーンズの佐々木朗希投手のことだ。 4月10日のオリックス戦でプロ野球史上16人目、28年ぶりの完全試合と同時に、13打者連続三振の日本記録・・・
ロシアがウクライナに軍事侵攻したのは北京冬季五輪終了直後のこと。それが国連総会で決議されたオリンピック休戦協定に違反した行為であることは明らかだった。 が、ロシアを非難する声は高く・・・
―今回は1988年開催ソウルオリンピック100M背泳ぎ金メダリストであり、現役引退後も初代スポーツ庁長官などを歴任された鈴木大地さんにご登場いただきます。現在、国際水泳連盟理事、日・・・