趣 味


田村 松獄 先生
書道家
1955年群馬県生。大東文化大学中国文学科卒。中国文人達の知識・多芸な技術・審美眼に魅了し専門分野は書・篆刻・水墨画。趣味にて陶芸政策・ギターを弾く。現在、國際書画連盟監事。師である小笠原環山先生より2001年から老友書壇を引き継ぐ。
記事一覧
<21件~30件目>
4月は特選1作品、無審査3作品。|皇寿書壇2019年4月入選作品
4月は特選1作品、無審査作が3作品選ばれました。(編集部) 特選 亀村 游石 読み=風動き竹窓を敲く 落款に至るまで・・・
3月は無審査3作品。|皇寿書壇2019年3月入選作品
3月は無審査作が3作品選ばれました。(編集部) 無審査 栗野 孤舟 筆の抑揚・緩急・遅速・筆圧などの運び方によって書・・・
2月は特選1作品と無審査2作品。|皇寿書壇2019年2月入選作品
今月は「杯をあげて北海を懐しむ」の1作品が特選に選ばれました。無審査は2作品。(編集部) 特選 亀村 游石 読み=杯・・・
11月は特選2作品と無審査2作品。|皇寿書壇2018年11月入選作品
今月は「荷浄く露に香を生ず」「懐を聘する以って足れり」の2作品が特選に選ばれました。無審査も2作品。(編集部) ・・・
10月は特選1作品と無審査2作品。|皇寿書壇2018年10月入選作品
今月は「龍・金鳳子を生む」が特選に選ばれました。無審査は2作品。(編集部) 特選 小澤 鳳柳 読み=龍・金鳳子を生む・・・