「夜中に突然のめまい…歳だからと諦めてはいけない!」~本紙読者投稿より
多少ふらつきはあるけれど、歳だから仕様がないと自分で判断して、野菜の手入れ等をしておりました。 ちょうど5月の連休の時でした。夜、トイレに行こうとしたその時、今までに経験したことの・・・
多少ふらつきはあるけれど、歳だから仕様がないと自分で判断して、野菜の手入れ等をしておりました。 ちょうど5月の連休の時でした。夜、トイレに行こうとしたその時、今までに経験したことの・・・
60歳の女性です。数ヶ月前に、首の付け根、喉の少し横のあたりに小さなしこりができているのに気がつきました。・・・
朝、寝床から起き上がるときに胸がギュッと痛む。駅の階段を登ったら心臓がどくどくと早鐘を打つ。何もしていないのに胸がズキズキと痛む……。このような症状を経験したことはないだろうか。年・・・
「これからの産業保健や保健事業について、既存の枠を超えて、もっと前進させる方法はないか」・・・
厚生労働省が2014年に発表した人口動態統計によると、大腸がんは日本人がかかるがんのうち最も罹患数が多く、毎年約13万人にも及んでいる。また死亡者数も年間5万人と、肺がんに次いで多・・・
我々の身体全体に栄養や酸素を送り届けてくれる血液や血管にまつわる病気。数あるその中でも、今回は罹患者の多い糖尿病について、その症状と予防策についてまとめてみよう。 厚・・・
我々の全身に流れる血液。体重のおよそ8%の量が流れており、体重50㎏の人の場合は4リットルの血液が全身を巡っていることになる。この血液や、血液を流すための血管に異常が発生すれば、や・・・
69歳の女性です。定年退職をした主人が趣味の畑仕事を始め、それを手伝うようになり5~6年になります。 数カ月前の事ですが、重たい植木鉢を持ち上げたところ、腰が伸びたような感覚にな・・・
70歳の男性です。先日健康診断を受けまして、その結果を見たところ、貧血があるらしく、再検査が必要であると書かれていました。それ以外、とくに異常はなく、私自身も、どこもおかしいところ・・・