高齢者のための情報サイト【日本老友新聞】

老友新聞
ルーペ

ニュース

2020年09月07日

「健康寿命のばす元気ごはん」とは? ベターホームが健康・長寿料理教室開催

この歳になると、いや、この歳だからこそ、健康的には多少疑問符がつくような贅沢な食事も存分に楽しみたい――そんな風に思うことはないだろうか。折に触れ、そんなことがあってもいいのだろう。だが、やはり基本的には健康を意識した食事をしたいものだ。「ただ長生きすればよいわけではなく『健康で』『若々しく』『自分らしく』長生きすることが大切」そんな考えの元、ベターホームは『健康寿命をのばす元気ごはん』という教室を開催している。自分で教室に通うのもいいし、家族が知識や技術を身につけるのもいいだろう。「健康寿命」をテーマにした教室を覗いてみよう。

50、60代以上が6割
自身の健康、家族のために

「『健康寿命をのばす元気ごはん(以下、元気ごはん)』は、すべての世代の方を対象にした教室です。特に50、60代以上の方が約6割を占めていて、通常のコースに比べより多くのシニア世代の方が参加されています。
ご自身の健康が気になる方や食の悩みを抱えている方はもちろん、ご家族のためという方、料理がおいしそうという方もいらっしゃるんですよ。
70代の男性で、90代の親のために作りたいと参加された方もいらっしゃいました。塩分控えめにするコツや食材をやわらかくする工夫に興味をもたれた様子でしたね。通常のクラスと比べて同年代の方が多いからか、教室は和気あいあいとした雰囲気です」

と、受講者の目的や教室の様子を語るのは『元気ごはん』の企画開発担当で、ベターホーム協会常務理事の上田千加子さんだ。

健康長寿の三大条件が揃う

上田さんは、『元気ごはん』の教室が誕生したきっかけをこう説明する。
「当協会発行物に『つるかめ食堂60歳からの健康維持レシピ』というレシピ本があるのですが、その本の健康長寿知識を監修いただいた東京都健康長寿医療センター研究所の新開省二先生が、『シニア世代の健康状態の違いは食生活にある。料理教室では栄養バランスのよい食事の作り方を学べるだけでなく、定期的な外出の機会を得ることで体力維持につながり、教室での交流が社会活動になる。
料理教室には健康長寿の三大条件(栄養・体力・社会活動)がすべてそろっている』とおっしゃったのです。そこで、健康寿命をテーマにした教室を企画したのが始まりです」
料理を習う、そのひとつのことにそれだけの意義があるのは、考えてみれば感動的ではないだろうか。そこで実際の教室の内容だが、料理とは奥深く、知的であると同時に楽しいものだと思えてくる。
「東京都健康長寿医療センター研究所によると『栄養をバランスよくとっている人が元気で長生きである』という疫学研究の結果から、多様な食品をとることが大切だとされています」
と上田さんは説明する。

7種類以上の食材摂る
栄養バランスが長寿の素

多様な食品とは10の食品群(※注)から7種類以上の食材をとろうというもの。これには日頃料理をしている人でも負担を感じてしまうかもしれない。しかし、上田さんは言う。
「教室では多彩な食品を無理なくとれる知恵やレシピをお教えします。例えば『元気ごはん』のコースでお教えするメニューの1つに『10の食品群のパワーずし』があります。すしめし、チキン、マグロの漬けサラダ、ニンジンサラダなどそれぞれ単品でも食べられ、作り置きもできるメニューを用いるのがコツです。
他にも、缶詰や市販品を上手に活用することで手軽に作れるということをお伝えしたり」
思った以上に抵抗なく7の食品群を調理できそうだ。「また、簡単で季節感のある、見た目にも美味しそうなメニューをお教えする他、新開省二先生の知って得する健康知識も学べます」という。
高齢者を想定したものでは、肉や根菜を柔らかく食べやすくする工夫、飲み込みやすくする工夫も学ぶことができる。


2019年から行なっている『元気ごはん』の教室受講者から様々な声が寄せられている。
「油で揚げない酢豚、健康的なメニューでよかった。栄養面の知識も詳しくてためになった」
「白あえは手間がかかるイメージだったが、簡単にでき、そのうえ塩分控えめで絶妙。塩少々を足すとたべやすい。この塩加減が大事なんだと感じた」
「栄養素や、油分のことなど、知らない知識を教えてもらえるのがありがたい」
「自宅でも簡単に再現でき、味も好評でした」
その料理を同じ目的をもった人たちと作って食べるのも楽しい。興味のある方は、ぜひ試してみてもらいたい。

■ベターホーム『健康寿命をのばす元気ごはん・春夏』

今年の春夏コースは8月~10月の3か月の開催になる。
〈期間〉月1回(全3回)、8月~10月の3か月間
〈会費〉3回分15000円(税込16500円)
(ベターホーム初めての方は入会金税込3300円)
※詳しくはベターホームへお問い合わせください。

ベターホームお客様相談室
電話03・3407・0471
月~金:9時30分~17時30分
土・日:9時30分~17時

(※注)肉、魚介類、卵、牛乳・乳製品、大豆・大豆製品、海藻、緑黄色野菜(野菜)、くだもの、いも、油脂類の「10の食品群」

この記事が少しでもお役に立ったら「いいね!」や「シェア」をしてくださいね。

高齢者に忍び寄るフレイル問題 特集ページ
日本老友新聞・新聞購読のお申込み
日本老友新聞・新聞購読のお申込み
  • トップへ戻る ホームへ戻る