私は小学生のころから正月2日には書初めの習慣がありました。「とんどさん」で燃やし、天高く舞い上がれば上達が早いと喜んだものです。・・・
明けましておめでとうございます。皆様、お健やかに新年を迎えられたことと存じます。今年は「己亥(つちのと・い)」の年。5月には新天皇が即位され、平成最後の年となります。・・・
この時期になると連日の忘年会や新年会など、なにかとお酒を飲む機会が増えるだろう。そんな時、やはり気になるのが肝臓への負担だ。・・・
最近、若くして進行性の乳がんを患っていることを告白した元アナウンサーのブログを拝見しました。まだ、30代前半で幼いお子さんを2人抱えています。・・・
老友新聞平成30年11月号が発行となりました。・・・
職場や家庭で良好な人間関係が築けていると、楽しく幸せだと感じますね。しかし、人間同士、関わりがあれば必ずストレスも生じるものです。それも、密な関係を築くほど、そうしたストレスも増え・・・