連載28 オッス!
日本舞踊のお稽古を始めた頃、TBSで、大ヒットドラマ『ありがとう』がスタートした。フー先生(石井ふく子先生)プロデュース、平岩弓枝先生脚本、チーター(水前寺清子さん)主演の婦人警察・・・
日本舞踊のお稽古を始めた頃、TBSで、大ヒットドラマ『ありがとう』がスタートした。フー先生(石井ふく子先生)プロデュース、平岩弓枝先生脚本、チーター(水前寺清子さん)主演の婦人警察・・・
老友新聞2025年7月号が発行となりました。 おもな掲載内容をご紹介いたします。 【1面】 特集:特殊詐欺にあわないために…警察官装った詐欺急増 連載:マコのよもやま話 <連載41・・・
家庭菜園のシーズン到来です。種苗大手のタキイ種苗が3月、「今年育てたい野菜」について、家庭菜園経験者に聞いたアンケート調査の結果を発表しました。 1位はトマト(32.2%)、2位が・・・
近ごろ、シニアのための「eスポーツ」が注目されているという。eスポーツとは、コンピュータゲームやビデオゲームでの対戦をスポーツ競技として捉えたもの。若者たちの間では2000年ごろか・・・
老友新聞2025年6月号が発行となりました。 おもな掲載内容をご紹介いたします。 【1面】 特集:55年前と今日 2つの「大阪・関西万博」 連載:マコのよもやま話 <連載40>嘘か・・・
今年の日本の野球界は、米大リーグ(MLB)の東京シリーズで開幕――との話題を先月号の本欄に書いた。テレビや新聞のマスメディアは、こぞって大谷、山本、佐々木、今永、鈴木らの日本人メジ・・・
大阪城は城内の古い建造物13楝が重要文化財に指定された国の特別史跡です。その歴史は中世の石山本願寺、豊臣秀吉が築城した豊臣大阪城、徳川幕府により再建された徳川大阪城と三つの時代に築・・・
(本稿は老友新聞2019年9月号に掲載された当時のものです) 九月九日は重陽節供です。他の節供に比べてあまり知られていませんが、菊の節供とも呼ばれています。「重陽」の「重」は重なる・・・
海外パビリオンの建築が遅れている、チケットが売れていない―などの声・懸念が喧伝されるなか、4月13日「大阪・関西万博」が開幕した。 大阪湾に浮かぶ人工島・夢洲(ゆめしま)を会場に1・・・
老友新聞2025年5月号が発行となりました。 おもな掲載内容をご紹介いたします。 【1面】 特集:シニア向け「eスポーツ」が注目 連載:マコのよもやま話 <連載39>嘘から出た実 ・・・